オープンシー 登録 始め方 やり方 ガス代 徹底解説ガイド

NFTの始め方

Open Seaオープンシーの始め方・使い方・買い方・ガス代解説

2022-09-08

フーテン寅子

双極性障害→有り金使い果たして死のうと海外放浪したらメンタル回復→独学で英語話せるようになったアラサー女。海外ひきこもり生活しながらPC1台でストレスフリーに生活費稼いでます。

 

こんにちは!寅子です。この記事ではNFTを始めるにあたって登録が必要なOpen Sea(オープンシー)の始め方・使い方や売買方法について簡単に解説します。

NFTど初心者の私でも簡単にできましたので、ぜひこれを見ながら登録してみてください(*´ω`*)

 

Open Seaとは?

オープンシーとはNFTの販売取引ができる、世界最大のマーケットプレイスです。

【NFT】・・・Non Fungible Token(ノンファンジブルトークン)の略称で「非代替性トーク」とも言い、仮想通貨と同様にブロックチェーン上で発行・取引されてるもの。絵や写真など。

 

OpenSeaでは、主にイーサリアム(ETH)を用いて売買取引をします。

 

Open Seaの特徴

 

誰でも無料で簡単に作ることができる

オープンシーでは、誰でも簡単に無料でNFTを作成することができます。その他NFTプラットフォームでは手数料を取られるところもあるので、その点でかなり利用しやすいプラットフォームといえます。

 

販売方法やロイヤリティを自由に設定できる

NFTの販売方法やロイヤリティ(権利使用料)を自由に設定することができますので、自分の思うように販売形式をアレンジできるのが強みです。

 

日本語に対応している

 

日本語に翻訳されているため、簡単に操作することができます。

 

オープンシーのガス代とは?

 

オープンシーでかかるガス代とは、NFT取引の際に発生する手数料のことです。

OpenSeaでは基本的にイーサリアム・ブロックチェーンを利用しているので利用に応じてガス代(手数料)を支払う必要があります。

 

購入時にかかるガス代

  • NFTの購入時
  • 購入のオファーをキャンセルする時

購入時にかかる手数料はこのような時です。

 

販売時にかかるガス代

  • NFTを初めて出品する時(※2回目からは無料です)
  • 購入者からのオファーを受ける時
  • オークションや販売をキャンセルした時

販売時にかかる手数料はこのような時です。

 

 

Open Seaを利用する際の注意事項

 

  • フィッシング詐欺やスパムサイトに気を付ける

NFTのgiveaway とうたってサイトを連携させた際にNFTが盗まれるといった事件が多発しています。

  • ガス代を確認してから購入する

高額なガス代が設定されている場合があるので、よく確認して納得したうえで購入しましょう。

 

Open Seaの登録方法・始め方

まず、オープンシーに登録するにはメタマスク(仮想通貨ウォレット)を保持している必要があります。

メタマスクの登録方法はこちらから↓

こちらもCHECK

メタマスク 始め方 やり方 登録方法 初心者 開設
メタマスクの始め方・使い方・登録方法|初心者でもできた!

続きを見る

 

step
1
メタマスクを登録したらオープンシーにアクセス

 

https://opensea.io/ja

 

step
「Accept and sign」をクリック

 

オープンシー open sea 登録 始め方0

 

 

step
メタマスクと連携する

 

オープンシー open sea 登録 始め方 メタマスク接続1

メタマスクのパスワードを入力。

 

オープンシー open sea 登録 始め方 メタマスク接続

 

 

署名をクリック。

オープンシー open sea 登録 始め方2

 

step
メールアドレスやユーザーネームの設定

オープンシー Open Sea メールアドレス登録方法

 

「Setting」をクリックし、登録したいメールアドレスやユーザーネーム・プロフィール(Bio)などを設定します。

 

ポイント

とりあえずメールアドレスとユーザーネームの設定だけすれば大丈夫です。

バイオ(自己紹介)やSNSなどの連携は、販売する際に自己アピールとして利用できるので、設定したい人は入力しましょう。

 

オープンシー open sea 登録 始め方1

 

あとは「Save」を押して完了です!とっても簡単ですね(*´ω`*)

  • この記事を書いた人

フーテン寅子

双極性障害→有り金使い果たして死のうと海外放浪したらメンタル回復→独学で英語話せるようになったアラサー女。海外ひきこもり生活しながらPC1台でストレスフリーに生活費稼いでます。

-NFTの始め方

error: Content is protected !!