こんにちは!寅子です。
この記事では、ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設方法・買い方・やり方・手数料などについて解説していきます。
仮想通貨初心者でも簡単にできますので、ぜひ参考にしてくださいね(*´ω`*)
\本人確認&招待コード入力で、1,000円のビットコインがもらえます/
vw3dkd4s
【Copy】をクリックして招待コードをコピー↑
bitFlyer ビットフライヤー公式サイト→ https://bitflyer.com/ja-jp/
ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設方法
まずビットフライヤー公式サイトへアクセスします。→ https://bitflyer.com/ja-jp/
step
1必要情報を入力
メールアドレスを入力
住所・氏名・生年月日・電話番号などの本人情報を入力
step
2取引目的等の確認
本人情報の入力が完了したら、お次は取引目的等の確認を入力していきます。
step
2本人確認&二段階認証設定
取引目的等の確認を入力が完了したら、お次は本人確認と二段階認証を進めていきます。
ビットフライヤーTOPページから「こちら」をクリック。
メールアドレスを入力しパスワードを設定。
二段階認証は下記のいずれかから選ぶことができます。
- 携帯電話のSMSで受け取る
- 認証アプリを使う
- メールで受け取る
おすすめは、グーグル認証システムで確認コードを取得する方法です。
この方法を利用すれば、ログインするたびに変わる認証コードが表示されるので、セキュリティが高く安心してログインすることができます。
スマホでグーグル認証アプリを取得します。
アプリに表示された確認コードを入力すれば完了。簡単です。
二段階認証を利用する項目を選ぶことができます。セキュリティを高めるため、「ログイン時」にチェックを入れましょう。
ログインするたびにコードを入力するので不正ログインを防ぐことができます。
step
3スマホで本人確認書類提出・顔認証
続いて、スマホで本人確認書類提出・顔認証をします。
スマホで
運転免許証の正面・斜め上から・背面の三種類の画像を撮影します。
次に顔を撮影して認証していきます。
正面・首振りと指示通りに撮影をして認証できれば完了です。
step
4本人確認完了通知受信・取引可能に
スマホで本人確認が終了すると、数時間後に本人確認手続き完了の通知がメールで届きます。
この通知が来たら、ビットフライヤーへログインし利用することができます!
bitFlyer ビットフライヤー公式サイト→ https://bitflyer.com/ja-jp/
招待コードを入力するだけでビットコイン1,000円分もらえます。
↓実際に私も招待コードの入力で1,000分のビットコインをもらえました(*´ω`*)
\本人確認&招待コード入力で、1,000円のビットコインがもらえます/
vw3dkd4s
【Copy】をクリックして招待コードをコピー↑
ビットフライヤー(bitFlyer)で取引できる通貨一覧
ビットフライヤーで取引可能な通貨は全部で17種類です。(公式サイトから引用)
-
-
ビットコイン
通貨単位 BTC
コンセンサス・アルゴリズム PoW (プルーフ・オブ・ワーク)
発行者 なし
発行可能上限額 2,100 万 BTC
-
-
- イーサ(イーサリアム)
-
- 通貨単位 ETH
- コンセンサス・
アルゴリズム PoW (プルーフ・オブ・ワーク) 将来 PoS へ移行する計画がある
- 発行者 なし
- 発行可能
上限額 未確定
-
- イーサ(イーサリアムクラシック)
- 通貨単位 ETC
-
- コンセンサス・
アルゴリズム PoW (プルーフ・オブ・ワーク)
- 発行者 なし
- 発行可能
上限額 未確定
- コンセンサス・
-
- ライトコイン
-
- 通貨単位 LTC
- コンセンサス・
アルゴリズム PoW (プルーフ・オブ・ワーク)
- 発行者 なし
- 発行可能
上限額 8,400 万 LTC
-
- ビットコインキャッシュ
-
- 通貨単位 BCH
- コンセンサス・
アルゴリズム PoW (プルーフ・オブ・ワーク)
- 発行者 なし
- 発行可能
上限額 2,100 万 BCH
-
- モナコイン
-
- 通貨単位 MONA
- コンセンサス・
アルゴリズム PoW (プルーフ・オブ・ワーク)
- 発行者 なし
- 発行可能
上限額 10,512 万 MONA
-
- リスク
-
- 通貨単位 LSK
- コンセンサス・
アルゴリズム DPoS(デリゲーテッド・ プルーフ・ オブ・ ステーク)
- 発行者 なし
- 発行可能
上限額 無制限
-
- リップル(XRP)
-
- 通貨単位 XRP
- コンセンサス・
アルゴリズム XRP Ledger Consensus Protocol
- 発行者 なし
- 発行可能
上限額 1,000 億 XRP
-
- ベーシックアテンショントークン
-
- 通貨単位 BAT
- コンセンサス・
アルゴリズム イーサリアムに準ずる
- 発行者 Brave Software,Inc.
- 発行可能
上限額 15 億 BAT
-
- ステラルーメン
-
- 通貨単位 XLM
- コンセンサス・
アルゴリズム Stellar Consensus Protocol
- 発行者 SDF
- 発行可能
上限額 500 億 XLM
-
- ネム
-
- 通貨単位 XEM
- コンセンサス・
アルゴリズム Proof of Importance
- 発行者 なし
- 発行可能
上限額 8,999,999,999 XEM
-
- テゾス
-
- 通貨単位 XTZ
- コンセンサス・
アルゴリズム Liquid Proof of Stake
- 発行者 Tezos Foundation
- 発行可能
上限額 なし
-
- ポルカドット
-
- 通貨単位 DOT
- コンセンサス・
アルゴリズム Nominated Proof of Stake
- 発行者 Web3 Foundation
- 発行可能
上限額 10 億 DOT
-
- チェーンリンク
-
- 通貨単位 LINK
- コンセンサス・
アルゴリズム イーサリアムに準じる
- 発行者 SmartContract
- 発行可能
上限額 10 億 LINK
-
- シンボル
-
- 通貨単位 XYM
- コンセンサス・
アルゴリズム Proof of Stake Plus
- 発行者 なし
- 発行可能
上限額 8,999,999,999 XYM
-
- ポリゴン
-
- 通貨単位 MATIC
- コンセンサス・
アルゴリズム Proof of Stake
- 発行者 Polygon
- 発行可能
上限額 100 億 MATIC
-
-
メイカー
通貨単位 MKR
コンセンサス・アルゴリズム Proof of Work
発行者 Maker Foundation
発行可能上限額 1,005,577 MKR
-
ビットフライヤー(bitFlyer)の各種取引手数料
ビットフライヤーでの入出金・通貨取引の手数料は以下の通りです。
アカウント手数料
ビットフライヤーの口座作成・維持手数料は無料です。
日本円の入出金手数料
日本円の入金手数料
銀行振込手数料 | 各銀行所定額 |
住信SBIネット銀行からクイック入金 | 無料 |
住信SBIネット銀行以外からクイック入金 | 330 円(税込)/件 |
日本円の出金手数料
三井住友銀行への出金 | 3 万円未満のご出金 ... 220 円(税込) 3 万円以上のご出金 ... 440 円(税込) |
三井住友銀行以外への出金 | 3 万円未満のご出金 ... 550 円(税込) 3 万円以上のご出金 ... 770 円(税込) |
売買手数料
各販売所の売買手数料 | 無料 |
※ 購入価格と売却価格の差であるスプレッドはお客様(購入者)負担。
簡単取引所の売買手数料 | ビットコイン 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC) |
メモ
日本円の入出金は住信SBIネット銀行を利用すると無料になるので、口座を作成するのがおすすめです。
※手数料は変更になる場合もありますので、定期的に公式サイトをチェックしましょう。
ビットフライヤー(bitFlyer)の入金・出金方法
ビットフライヤー(bitFlyer)の入金
銀行振込でビットフライヤーに入出・または通貨の出金をするには、銀行口座を登録する必要があります。
step
1銀行口座の登録
ビットフライヤーへログインしたら、銀行口座情報確認の【未登録】をクリック。
振込みに利用したいご自身の銀行口座を登録します。
「口座情報を登録する」をクリック。
ポイント
ビットフライヤーのログイン画面で↓の様にすべての項目がグリーンになれば完了です。
銀行口座情報の登録が完了したら、入金を開始できます。
注意
↑ 登録した銀行口座がビットフライヤーに反映されるまでには時間がかかりますので、余裕をもって早めに銀行口座の登録をしましょう!
step
2入金する
入金方法は
- 登録済みの銀行口座から振込入金する
- インターネットバンキングで入金する
- コンビニから入金する
の3通りから選ぶことができます。
手数料が無料なのは住信SBIネットバンクのみで、その他からの振込は
- 銀行・・・銀行により異なる手数料
- ネットバンク&コンビニ・・・330円
が発生します。
入金は、ビットフライヤー(bitFlyer)にログインし、入出金タブをクリック。
入金方法を選んで入金することができます。
ビットフライヤー(bitFlyer)の出金方法
ビットフライヤーでの出金方法も同じく、「入出金」タブをクリック。
出金をクリックすると、登録した口座に出金することができます。
\本人確認&招待コード入力で、1,000円のビットコインがもらえます/
vw3dkd4s
【Copy】をクリックして招待コードをコピー↑